
当塾で学ぶメリット
・指導の一貫性
当塾では「当塾の方針」「国語の悩み」「タイプ別の悩み」「効果」に書かせていただいたことを踏まえて授業を行っております。
当塾は代表講師自身が直接指導を行う国語専門の個別指導塾です。
そのため、当塾は主催者と実際の指導にあたる講師の考えが違うということがありません。塾代表の著書やサイト、講演会を聞いて賛同しても、実際に指導にあたるのは別の講師となる塾の場合、必ずしも聞いていた内容の指導がなされるとは限りませんが、当塾ではそのような心配はありません。
また、大規模な塾のように多くの講師を雇って割り当てる方式ではないので、片手間に担当する学生講師に場当たり的な対応をされる、といった心配がありません。
・プライバシーへの配慮
また、当塾はプライバシーの面でも最大限配慮した運営になるよう努めています。
大手塾のオンライン個別指導の場合、管理のために毎回の授業が録画されている場合も多いのですが、当塾では録画いたしません。自由で活発な対話は安心感のあるところでないと生まれないと考えるからです。なお、最初のやりとりにおける認識の齟齬を防ぐため体験授業のみ記録いたします。
講師は女性のため、特に女子生徒さんには安心感をもって受講いただけているようです。
また、ご提示いただく個人情報は、指導に必要な最小限の範囲とさせていただきます。
印刷物がある場合、個人情報部分はシュレッダー等を使用し確実に復元できない状態で破棄いたします。
授業を行う場所は、周りに他の人がおらず音声が漏れることがない空間を確保し、プライバシーが保たれる状態で行います。
決済は外部の決済専門のサービスを利用し、当塾ではお客様のカード情報の詳細を保持せず、お客様の事務処理に必要な範囲で取り扱います。
・受験期の精神面のサポート
受験に向かう各段階の時期に合わせて生活面、精神面を保つ考え方などをアドバイスさせていただいています。
受験期は学校の授業もなくなるので自己管理の元での孤独な戦いとなります。
試験においては一、二点の違いで合否がきまることもあるため、気持ちの面がとても重要だと考えています。
・わかりやすさを優先
当塾はその方にとっての分かりやすさを優先します。
参考書などで各著者が独自のやり方として方法を解説していますが、それまでもあった考え方をその人独自のネーミングやまとめ方で言い換えている場合も多いです。普遍的な考え方は自然と広がり取り入れられて、それぞれの場所で各人独自の名前が付けられていたりします。
どれが良いか悪いかというよりも、各読み手が一番腑に落ちる言い方で説明しているものが、その人にとってのいい方法なのだと思います。
要は、その人が読めて解けるようになればいいのですから。
むしろ苦手で困っている方にとっては、そのやり方の説明自体が難しく、それを目の前の文章に応用して使うことが難しいのではないでしょうか。
ひとつの方法論ですべてを解決しようとしても不自然だったり、説明できなかったりするところが出てきます。
当塾では方法論に拘泥せず、使える考え方をお伝えします。
分からないことは知識として知っていけばよいと思います。
実際の文章で一緒に考えていきましょう。